2012年4月28日土曜日

俺に合ってるゲームはなんでしょうか?今のところ至高はFF13と龍が如くとアンチ...

俺に合ってるゲームはなんでしょうか?今のところ至高はFF13と龍が如くとアンチャ―テッドです。

約1年半前から急にゲームに興味を持ってお金のほとんどをゲームに費やしてきました。

計算したら120本以上約16万

円くらい使いました。でもなかなか自分に合ったゲームに出会えてない気がします。

こんなにたくさんゲームを買ってきたのにクリアまでやったのは龍が如く1,2,3とアンチャ1,2とザ・サードバースデイだけです。あとはほとんど途中でやめて売りました。売って買って売って買ってを繰り返してる感じです。でもお金を使いすぎたのでもったいないなと思います。自分に合ったゲームを長く楽しめれば新しいゲーム買ったりとか誘惑にフラフラせずに済むのになと思います。

新品はほとんど買いません。欲しいソフトの中古で安い順に買ってる感じです。いずれ安くなるからそれまで待って買うって感じです。好きなゲームというか長年やってるゲームはパワプロとプロスピとウイイレです。もう10年近く細々と。

クリアしてないけど好きだったゲームはヴェヨネッタ、エンドオブエタニティ、ニーアレプリカント、龍が如く剣参、FF13です。

なぜクリアしてないかというと全部データが消えて(HDDごと)ソニーから帰ってきたらデータが空であきらめてFF13以外売りました。もう一回同じとこまでやる根気は無いんで。でもいまでもやりたいな、でもめんどくさいなって感じでう~んって感じです。

たくさんゲームやってきてこういうの好きだなっていうのはまず

・クリアまでが比較的短い

・無駄のない1本道

・バトルが面白い

・グラはそこまでこだわらない。古いゲームでも可。野村哲也の絵が好き。あと龍が如く、アンチャみたいなおっさんキャラ。

・たたかうボタン連打みたいなコマンドバトルRPGは好きじゃない。昔のはそればかりだから出来ない。アクション寄りのRPG。

至高はFF13。もしくは龍が如く。基本レベル上げとかそういうのは好きじゃない。

・町で人と会話するとかそういうの無しでいきなり本題に入ってほしい。周回プレイとかやりこみはしない

・とにかく前に進むゲーム。のんべんだらりしない。

・和ゲー洋ゲー問いません。DS3DSPSPPSPS2PS3でお願いします。

・RPG、アクション、スポーツが好きです。もちろん違うジャンルも大歓迎です。

おねがいします。







うーん・・・遊んだことあるゲームのシリーズが書いてないと難しいが・・・



キングダムハーツシリーズ(PS2の1と2)

クリア時間とLv上げの観点を除けば大体合う・・・?多分もうプレイしたことあるような気がするけど。

寄り道しなければ基本1本道・バトルはそこそこ爽快なアクション。グラはまぁ、FFとディズニーなので合うかどうかって話になる。周回プレイは特にないしやり込みも無理にしなくて良い。会話はゲーム構造上することもあるがストレス溜まるほど多いものでもない。「とにかく前に進む」にあたるかはちょっとわからない・・・。ハードはPS2、アクションRPG。

※値段の割にはボリュームあって楽しいと思う。が、項目が多すぎて全部該当はちょっと無理。また、かなり画面の動きに弱い人だと酔うみたい(知り合いで結構多く遊ばれていたゲームだが、1人だけ酔ったためにやめた人がいた。)。



Diablo(PS、洋ゲーです)

2D見下ろし視点(視点固定、GBのゼルダみたいな感じと言えばわかるかな?)のハック&スラッシュ(アクションRPGに近い)、目的はダンジョン最下層のボス倒すだけ。あとは最初の拠点である街と行き来してドンドン奥に進むゲーム。特徴は繰り返しNew Gameでキャラをそのまま継承して遊べることと、同じゲーム中1度倒した敵は復活しない(元々MORPGだったのでこういう構造。)。2人プレイが可能、フレンドリーファイア(味方を攻撃)が可能、設定はシンプルだが奥が深い等。当然だが、ロード時間以外は特に無駄なものがないのでクリアするだけなら短い。

アイテム整頓や特にやる必要もないクエストをやりたい場合以外はNPCに話する必要もないし、目的が単に最深部にいるボスを倒すということだけなのでシンプル構造。100円くらいで買えるからコスパは最高。

難を言うなら戦闘はリアルタイムの臨場感のあるものであってそれを面白いと思えるかどうか、拠点とダンジョンの往復プレイで飽きないか(チョコダンやトルネコみたいなマス目移動のターン制ではなく、8方向自由に移動可能なリアルタイム制のゲームです)。

※PCという選択肢があれば是非バトル面でもかなり楽しめるDiablo2をお勧めしたいが・・・。押し売りしても仕方ないのでこういうゲームもあるよという紹介だけにとどめます。



やっぱり要求項目が多いので該当する作品が少ないような気がします。

なので、例えば「必須条件」「可能であれば入れてほしい条件」等で項目分けて、範囲広げない分には質問者様に合うゲームが中々見つからないかもしれません。既にプレイ済みなゲームも覚えている範囲で書かないと、回答側と被ってしまう場合もありますしね。回答内容を記載した上でこんなことを言うのもアレなんですが、1度質問内容を整頓して再質問してみてはいかがでしょう?








デモンズソウル



2009gotyに輝いた最高峰のアクションRPGです



周回プレイで敵が強化されるので何周もあそべます



和ゲーの中では頭一つ抜けてる



かなり難しいですけどね













あなたは

あの有名なスカイリムと

いうゲームを





ご存じですか?



洋ゲーでやりこみが

半端なく終わりが

見えてこない

不思議なゲームです



万人ウケではありませんが

ハマれば依存性に

なるくらい面白いです



よくみなさんに

バグやフリーズ等を

心配されまくってますが



最近

システムアップロードが

(パッチ)配信が

ありましたから



だいぶなおりました



YouTubeなどで

調べてみてはいかがですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿